2011年5月20日金曜日

5歳の記憶 前編

 「八日目の蝉」というNHKのドラマ(45分×6回)2夜に分けて一挙再放送していたので見てみました。
ストーリーは、不倫相手の子どもを妊娠した若い女性:キワコが、
「今回だけは子どもを諦めてくれ」
というようなことを相手の男性にうまいこと言われ、その男性を信じていたキワコは仕方なくそうするのですが・・・結果二度と妊娠できない体になってしまう上、男の妻の知るところとなります。この妻もまた妊娠中でした。
「夫になにを言われたのか知らないけど自分の子どもを殺すなんて信じられない!この、がらんどう!」(って言い過ぎじゃない?)
 
 キワコに自分の子どもを降ろさせた男は本妻の妊娠を大切にし、家庭を守り続けるのです。
これを知ったキワコ。世が世なら怪談話にでもなりそうですが、そこは現代です。ある雨の日、留守にしていた夫婦の家に子どもを殺すつもりで侵入するのですが、抱き上げた子どもの暖かさや心の安らぎに驚き、その子を盗んで逃げるのです。

それから5年間幼い子どもを抱えて大変な生活が始まりますがどんなに困難でも耐えられたのは周りの支え、そして何より薫と名づけたその子どもがいたからなのでした。
舞台は小豆島。薫はすっかり島の子として真っ黒に日焼けし幼少時代を満喫する平和な暮らしを手に入れるのです。キワコももっとも幸せな毎日を送ります。薫を小学校に上げる時にどうしたらいいかと悩みつつ。
やがて小豆島のまつりで親子の写真が撮られ新聞に載ったことがきっかけでキワコは逮捕され7年か8年の実刑が下ります。
最後に被害者家族に一言といわれたとき
「子育てをさせていただきありがとうございます」と頭を下げるのです。周りは「申し訳ありませんでした」と言うべきだろう?と聞き返すのですが、男の妻にはその言葉が重く残ったようです。

2011年5月17日火曜日

テスト中 ちなみに「くちなし」観察

長らく写真のなかった当ブログ
頑張ってアップできるようやっているところです
ちなみにこれは去年撮った「くちなし」

この最も美しい状態は短いのです。

写真、思うような場所にこないのがジリジリします。夫がこの辺りのトラブルシューターとなってくれていましたが夫も疲れて果て、私も疲れ果て頼む気力もないままでした。もうちょっとしたらちゃんと解決してもらって好きなように構成できるようにしたいです。

2011年5月12日木曜日

ひきとり訓練

 今日は幼稚園の引き取り訓練でした。地震が起きて町中が大変なことになったということにして、11時に自宅を出発し歩いて迎えに行くという想定のもと。先生側も親側も有事の際の時間の把握を目的としています。
 で幼稚園から一番近いのは当家なんですけど何でか、何人もの人が先に子どもを引き取って帰っていくのにすれ違いました。11時03分に自宅を出たのと信号につかまったからかなあ。
 
 二度あることは三度ある。阪神大震災、このたびの東北関東大震災、両方の揺れをまともに経験した私。あと一回くると踏んでいます。最近木製の食器に目が行きます。それからテントと寝袋もほしいところです。
 幼稚園から言い渡された地震発生時のお迎えの心得
 ☆何日遅くなっても園は子どもを父兄・関係者が迎えにくるまで預かっています。
 ☆小学校等に他の兄弟(上の子)がいるときは一番上の子から先に迎えにいくこと。
  (下の子から迎えに行くと手間がかかる可能性があるから)
 ☆津波の際は水が引いてから迎えにくること。津波の心配がなくなってから迎えにくること。

2011年5月11日水曜日

ブラックスワン

 ブラックスワンという映画を見に行きました。たまに別世界に行くのもいいですね。とても心に残る映画でした。バレエ好きな人ならなおさらかなあ。女性には特におすすめです。男性にはどうでしょう。これから盛り上がるという辺で出て行った初老のおじさんがいました。封切初日朝一番の上映なのに。トイレかなと思ったらそれきりもどってきませんでした。何か耐え切れなかったんだと思います。
 さて「白鳥の湖」をテーマに物語りは繰り広げられます。
初めて主役をもらえたまじめな主人公ニナは白鳥と黒鳥を両方演じなければならないということで頭が一杯になります。白鳥は彼女の性格にあっていて完璧にこなせるのですが、黒鳥は正反対で官能的かつ情熱的に悪魔を誘惑しなければならずニナには超不得意な役柄でした。めでたく主役を得た彼女ですが、真面目さゆえに役作りに悩み始めます。振付師&監督には退屈だおもしろくないセクシーでないもっと本能のままにとかとにかく黒鳥は酷評されます。そして少しずつ精神がこわれていく。もともと自傷癖があったのがさらにひどくなりだんだん妄想と現実がわからなくなります。この辺はこの映画を見る側も主人公同様どこまで現実でどれがニナの妄想なのか後にならなければわからなくなっています。その辺がとてもドキドキ、ドギマギ手に汗握る時間で上映時間ぎりぎりまで緊張しながら固まって鑑賞することになります。ふだんだら~っとすごしている私には衝撃でした。是非みなさんもそんな世界へ入り込んでみては?ラストは他の映画宣伝に習って言わないでおきますね。