2011年1月20日木曜日

2011年1月18日火曜日

今年のおせち

遅ればせながら今年のおせちです。重箱新調したのが印象深い・・・いつしか演出&構成は私が責任者となりました。力作でしょ?








ちなみに・・・箸袋に名前を入れるのは義父。

2011年1月17日月曜日

この日だけの話

阪神大震災を体験した人全員に特別なこの月日。あれから何年たつのでしょう。もうそれもきっちりこたえられなくなりました。私がひとつ覚えいて毎年本日思い出すのは一年のうちこの日だけ明石海峡大橋のライトアップが七色ではなく白一色だそうです。聞いた話です。

2011年1月16日日曜日

こたつ

昨日ニトリでこたつを買いました。娘達が帰省中私の実家で体験した「こたつ」が忘れられないようでこたつこたつこたつがほしいとうるさいのです。うるさいなあと言いつつふとよこしまな考えがうかびました。こたつ→娘が入る→そこから出られない娘達→つまりわたしは解放される!解放!→自由→好きなことができる~。私は娘達とは別の意図で夫に「こたつこたつこたつ買って~」と頼み4人家族中3人に迫られた夫は車をニトリに向けるしかなくなりこたつを買いました。結果とても快適な生活に。いやあこたつっていいものですねぇ。

2011年1月15日土曜日

おお~っ知らなかった

 神戸空港から羽田に向けて飛び立った飛行機からは右手に海と神戸・明石の街並みがはっきり見てとれます。私は可能な限りこちらの窓席を指定し帰省の日々を振り返りつつ故郷に別れをつげつつまた日常生活に戻るのだという決意を固めるのです(多少大げさかな?)
今回も窓際を指定。↓朝一便は見てのとおりガラスキでどんな席でもリクエストできるでしょう。しかしこの度は寝ぼけていたらしく左側の窓際をまちがってリクエストしていたようです。

離陸してそれに気がつきました、海海海。さして愛郷心が強いわけでもないのですが、海沿いにひしめく三宮~須磨~明石の街並はビルの一つ一つまで把握できおもしろいのです。ショック。甥とマラソンした明石の大蔵海岸も見事に反対側でした。まっ自分の間違いだから仕方ない。やれやれ。





そのかわりといっちゃ失礼ですが↓朝日と淡路島が見えました。この時間帯にして初めての風景です。
 
やがてびっくり!下降しはじめたとき湾の向こうに富士山をみました。写真は着陸寸前の富士山です。
私に「おかえり」と言ってくれたような気がしました。知らなかった~。片方ばかりの考えに取り付かれるともう一方の良さを知らぬままなのですねぇ。実感。

2011年1月14日金曜日

どんど焼

 今年もどんど焼の日がやってきました。関西(神戸)ではどんど焼きというと特に神事ではなく、安全を確保できる公園や校庭などで主に「書初め」などを燃やして子ども達が字がうまくなるように願ったりするのです。同時期、しめなわは庭先で焼いてその灰を魔よけとして一つまみ、小さな三角形にして玄関に左右対照に二箇所盛ります。
 一方、ここ関東では神事です。娘の幼稚園は神社内ですからそれはそれは盛大などんど焼です。古いお札やお守り、しめなわ、願い済のだるま、門松(おおきなものも!)をどんどんなげこんで燃やします。まさにどんど焼なのです。
今年も紅白の団子をつくり針金にさして焼きました。みんなで食べて無病息災を願いました。よかったら2010年(去年の)同月日の当ブログをご参照あれ。一年は早いですね。

2011年1月13日木曜日

starry cafe

羽田空港国際線・・・
 
Uターン帰省の折、話題のプラネタリウムカフェに行ってみました。











上映時間外に訪れてもこのくらい素敵な映像を見せてくれます。私ゃこれで充分です。だって初回上映時間14時なのに11時からチケット販売があり、スタッフに聞くところによるとそのための行列が10時半ごろからできるそうです。
 
コーヒー220円~。おてごろメニューで楽しめました。
 


2011年1月12日水曜日

ただいまです

戻ってきました。お腹の周りにうれしくないお土産を3キロばかりくっつけてね~。子どももすっかり関西弁、時差ぼけならぬ東西ぼけがすこし。今年もどうぞよろしくおねがい申し上げます。年賀状を下さったのに出せていません。ごめんなさい。