2012年12月15日土曜日

永遠の学生気分

最近、海外でがんばることに決めた若い女性たちのテレビ番組がありまして
画面の中の人たちをみていて

「永遠の学生症候群」という言葉を思い出しました。


記憶の範囲なので一文字か二文字違うかもしれないんですけど。
初めて聞いたとき、ほぉ~なるほどと思ったんですね。
「ピーターパン症候群」ともいわれています。
(あ、ピーターパンのあらすじ、この年になっても知らないな。 )

「充実した気分」「ちゃんと何か学んでいる自分」「努力している自分」
そんな感じを維持していないと安心できないまじめな人が陥ります。

各種学校に入り資格習得などめざしたり、この番組の内容のように
海外の講座に参加したり&バイトなどそこは様々、いろんなことに挑戦し続けてしまうのです。

その中からいい結果が得られたり、
「結局どこかで決着つけなきゃだめなんだ」という「悟り」「境地」などあれば
おめでとう、
なんですけど、そうじゃない場合永遠に「学生」してしまうようです。
授業が終わったあとカフェでコーヒー飲むのは確かに充実してましたね。
あの感じですね。

私は勉強大嫌いですし何かに興味を持ってもその興味を維持できるか自信がない
恐るべき飽き性です。

わたしぐらいハイクオリティーな「飽き性&ズボラ」
だとこの症候群におちいる心配はないですかな。

迷いの多い時代ですね。
なんでもかんでもちゃんルートが用意されてて、パソコンでちょっとクリックしたらすぐ
調べがついて。 

自分の娘らが将来もしこんな状態に陥ったとき私はどう思うんだろうな。



0 件のコメント:

コメントを投稿