2009年10月31日土曜日

ハロウィン

おばけだぞ~。
近所のモモちゃん(仮名)

2009年10月30日金曜日

鯛焼パーティー

今日は鯛焼きパーティーをしました。たこ焼き・お好み焼きパーティーをする家は多くあれど鯛焼きパーティーをする家は珍しいでしょ?娘のお友達親子を招待。うちにホットサンドメーカーがあるのですがイタリア製なのに鯛焼きプレートもセットに含まれているのです。焼き型を取り替えるだけでOK。10センチ足らずの小ぶりの鯛焼きが2分に2匹のペースで焼けます。ごらんの通り。中身は元祖・あんこをさしおいて子供たちにはウインナーとチーズが大好評。たしかにしょっぱい系の方がすいた小腹においしい。生地はホットケーキの素を分量より少しゆるく溶いたもの。案外甘さ控えめですから多分レトルトカレーなんて絞りいれてもおいしいでしょう。チーズカレーやらチーズウインナーとか組み合わせてもいいかも。楽しいひと時でした。

2009年10月29日木曜日

富士山 一日遅れまして

自宅マンションの窓から見えた昨日の富士山です。雲ひとつない青空です。

2009年10月27日火曜日

富士山

写真付のブログにしたかったんですけどね、頭の中で想像してくださいね。うちのマンションの窓から今日は富士山がくっきりすっきりきれいに見えました。もうそんな季節になったのですね。というのも春夏はなかなか見えないんです。晴れていてもかすんでいるからでしょうね。関西に住んでいた頃は庭にきんもくせいがあったのでその花がさいていいにおいがしたらもうそろそろ冬だなあと思っていましたがここに来てからは富士山がくっきり見えるようになったらもうそろそろ冬だなと思います。今朝、みのもんたが「今日は富士山がきれいにみえてますよぉ~」というので窓をあけてみてみたら本当にそうでした。たまには言われなくてもどうだろうなと忙しい時間だけど窓をあけてみよう。そういうことが楽しい季節となりました。

2009年10月26日月曜日

コンカツ事情

年齢的にピチピチとは若くない妙齢女性のマイナスイメージを払拭するべく「アラフォー」という言葉が去年の流行語大賞にえらばれた訳ですが、みうらじゅんと東京タワーの著者リリーフランキーが「アラフォーってねぇ」「ただのおばさんじゃん」「なんでそういう言い方したがるんだろうね女性は」「草食系男子ってなんだよ」「ほんとにね」なんてさわやかな朝、トーク番組にでてつぶやいていました。この二人やっぱりつながってたのねと思いながらみていたんです。でも私もどちらかというとそう思います。その言い回し事態はユニークな発想だと思うんですけどね、問題はそれが流行しすぎて安っぽい感じになってしまうこと。日を変えてつい先日、最近不景気が災いし最近20代の女性が結婚相手の男性に経済力を求めるあまり相手の年齢条件を40代まで引き上げているという内容。なんだかなあ、20代ですでに就職活動みたいにコンカツ。瞬間、私が大好きだった故・女流作家森瑤子の痛烈な批判を思い出しました。「売春婦の方がまだましよ、少なくとも彼女達は自分の分は自分で稼ぐ」・・・さて私にも結婚希望の友人が複数、みんな結婚相談所の類に登録していますがそういう事情でなかなかお見合いには到らない様でいいニュースを期待しつつこんなあ話題に出くわす都度残念に思います。

2009年10月25日日曜日

ちびまるこちゃん

最近アンパンマンからプリキュアへと移行した娘1が平行してちびまるこちゃんも熱心に見るようになりました。ちびまるこちゃんがアニメにでたのはもはや20年以上前。母子2世代で楽しめる最初の番組となりました。私は漫画でよく読んでいたのですけどね。
恋し恋しと鳴く蝉よりも鳴かぬ蛍が身を焦がす、かわいそうだねズボンのおなら右と左に鳴き別れ。ちびまるこちゃんを読んだり見たりしているとこんな「どどいつ」やら他にも「俳句」やら小学生には不自然な年寄り臭い言葉遣い・感覚に笑えます。ちびまるこちゃんがおじいちゃんと友達のように暮らしているという設定からだと思うのですが核家族の子供達とのぬぐいきれない感覚のズレが祖父母同居だった私にも思い当たる節があり親近感がもてます。小学生当時、雑誌の片隅に今ならあり得ませんが住所と名前が記載されペンフレンド募集&文通、が流行った時代があります。このへんも私の世代とほとんど同じ。さて、今回はそんなちびまるこちゃんの一話。ちびまるこちゃんがペンフレンドをみつけて文通するようになりました。相手は沖縄県にすむ与那嶺さん。文通も何回か続いたある日与那嶺さんはまるちゃんに恋の悩みを相談します。好きな人に告白するべきか否か。まるちゃんはその悩みの返事に困りおじいちゃんに相談します。そしたらおじいちゃんは前述のどどいつ「恋し恋しと鳴く蝉よりも鳴かぬ蛍が身を焦がす」を例にあげ、大騒ぎするよりも蛍のように思いを暖めているほうがいいよ、というようなアドバイスをします。まるちゃんは与那嶺さんへの手紙にそのどどいつを書きますが小学生なので言葉が足りず与那嶺さんにはなんのことかわからず不評を買い「あなたとはちょっと文通を続けられそうにありません」的なショッキングな返事を受け取るというお話。私も感覚が年寄りくさいのは祖父がいつもいつも夕方から時代劇を見ていてそれを酒の肴であるところのするめなんぞかじりながら一緒にに見ていたからだろうなと思います。決してまるちゃんのようなおじいちゃんっ子ではないのですがどうしても間接的に影響をうけます。祖父母全員とっくに亡くなり現在、核家族に住む自宅に居てそのころがちょっと懐かしくもあります。ふと思うのです、私にとっての「にほんごであそぼ」だったのかな。

2009年10月24日土曜日

バレエ発表会

 今日はバレエの発表会でした。4バレエ団合同の年一回のバレエ発表会を見に行きました。その一つに娘1も習いに行っているのですが今年は幼児クラスが少なすぎてジュニアクラスだけの出場でした。私は踊っている人を見るのが大好きです。バレエが一番好きですがフラメンコでもフラでもフィギュアスケートでも現代舞踊でも日本舞踊でもインド、バリ、タイ舞踊、タンゴなんでも好きです。一瞬一瞬に全てを表現しようとしている人の表情や姿は見ていて素敵です。娘もある程度続けてくれたらいいんですけどね、最近一時のやる気がまたうせて歯医者並に嫌がります。それってどうよ。どうなるんでしょうねぇ。

2009年10月23日金曜日

たらいまわし

こないだ腑に落ちない体験をしました。幼稚園の運動会で綱引きをした夫が夜に痛いと身を縮めて痛がり始めなんだかすぐに診察したほうがいいような雰囲気、土曜日の夜の話。時間外診療をおこなっているという病院の電話番号を調べてまずは最寄の総合病院に電話をしたら「それは外科ですね、外科の今日の担当は△大○○病院です、そちらに電話して行ってください」と言われました。△大○○病院にかけて状況を説明するとそれは◇◇病院です、と言われました。「でも今日の外科担当はそちらだと聞いてそちらにお掛けしたんですけど見ていただけないんですか?」と聞くと「確かにそうですがうちより近い病院は◇◇病院です、緊急ならそちらがいいでしょう」と言われ(これはさんざん保留でまたされた回答)仕方なく◇◇病院に電話するとそれは電話番号こそ違えど最初に電話した最寄の総合病院でした。で電話を受けた人は一回目とは別の人で全く同じことを言われました。「今日の外科の担当は△大○○病院・・・」どの病院もまずは保留で長めに待たされてなんどもかけなおしたあげくのこの回答に私は疲れていたこともありブチギレ、「さっき全く同じことを言われて△大に電話したらそちらに行ってくださいと言われたんですけどっ」「△大がそんなことを言うのはおかしいですね今日はうちは眼科の担当で眼科医しかいません」「なら△大にそちらから電話して交渉してもらえませんか?」ときくと「そういう病院とのやりとりは一切していません」「でもかくかくしかじかでさんざん電話させられてるんですけどおかしくないですか?」(ほんらい△大○○病院に対して腹を立てるべきなんですけどそのへん私はとても短気)「それはそうですけど皆さんそういう電話を何度もしてお越しいただいています」ですって。「とにかくなんとかしてよっ、もし夫が今死んだらどうするんですか?」(死ぬわけないんですけど)するとまたまた長~い長~い保留時間、It's a small world の暢気な保留メロディーが余計に腹が立つ。40過ぎてまだまだ性格的に瞬間湯沸器なのは悔い改めるべきなんだとおもいつつ。もちろんこの間に夫には散々愚痴っていました。やがて・・・「ではお越しください、ただ担当医が眼科医なのはあらかじめご了承ください」。えっ?腕の痛みを眼科医に見てもらうという前代未聞の事態にくらくらしながらも今更なんだか「じゃあもういいわ」と言う気力もなく眼科医にみてもらいに車を最寄総合病院に走らせたのでありました。私がかなりカッカしていると十余ヵ所もたらいまわしにされてあげくなくなってしまう人もいるんだから
それに比べたらと助手席では暢気な夫。眼科医の所見で痛み止めとシップをもらい、だいぶましになったって。病院側はそういうすべてを見透かしていたのかな。あああ。とにかく健康第一!くわばらくわばら。

2009年10月22日木曜日

早生みかん 再び

早生みかんのブログで台風一過は台風「一家」だと思い込んでいたことを書きましたが私の近所の仲間達もそう思っていた人が複数いたので笑えました。台風一家の主、お父さんがちゃぶ台をひっくり返して暴れたりしている場面を想像していたとか更なる具体例まであがり。まさか波浪警報をハロー警報だと思ってた人はいないだろうとおもっていたらやっぱりこちらもお仲間がいました。みんな似たような解釈を案外しているものですね。もはやクリスマスモードがはじまっていますが、クリスマスソングで耳にする「主は来ませり」という歌詞、「シュワキマセリ」という外来語だと思っていたというあるミュージシャンの思い込みも聞いたことがあります。そんな思い込みはしなかったものの松本サリンって誰?と聞いたり、ジョン万次郎って何犬?やっぱり土佐犬?とか高知県人に聞いたことがあったりまあ自分のバカさ加減をさらけだすときりがありません。(→ドン松五郎と勘違い!) 早生みかん(完)

2009年10月21日水曜日

早生みかん

早生とつけられみかんが売られています。もうそろそろこの表示もなくなる頃でしょうか?でもこの早生ってことばを関西ではわざわざ出始めみかんにくっつけて売ってなかったような気がします。それが証拠に結婚してからこの早生という言葉を知った私です。で、私はこれを「そうせい」とためらいなく読み、どこかにそういう地名があるんだろうと思っていました。関西でみかんというと愛媛か和歌山、有田このあたりが主流ですがここでは静岡、三ケ日、小田原。流通も変わった、そんなタイミングだったから早生という場所もだいたいそのへんにあるんだろうと去年まで思っていました。余談ながら台風一過は「台風一家」で家族で大暴れしているのだと思っていましたし、「波浪警報」は「ハロー警報」で大自然が何かあいさつにくるんだと子供の時思っていました。疑問にする前に勝手に解釈するのが元来の悪い癖です。早生みかんはもっともその最新の思い込みです。
 

2009年10月20日火曜日

見ようか見よまいか

どうしようかと悩みませんか、この時期、いえ具体的には先週のことだとおもうのですが、新規ドラマがこぞってスタートラインにたつこの時期。もちろんそれぞれ日時が決められています。第一話をみようかどうしようかと思案している間にその第一話はすべて去り行きました。こうして第2話の週になっても私はまだ一本も見てません。うちのテレビは家電オタクの夫により全てのテレビ欄が一週間だけ録画され自動的に消えるようになっているのです。よって見逃した番組は見ようと思えば今週にかぎり第一話から見れるのであります。しかしドラマの第一話を見るのは気合がいるのです。その気合が入れられず多分この12週間は何もみない可能性が高くなりました。でも何一つみないのは寂しい気もします。週一回一時間のドラマに束縛されるのもなかなか心地よいのです。あ、今日はあの続きが見れるとか思うのもそれなりに楽しい、しかしそこまでいくのが蒔かぬ種は生えぬというわけできちんと時間をつくって画面の前に座らなきゃはじまらないということです。私はテレビっ子なのですがドラマが実は苦手、とても苦手。じゃあ見なきゃいいじゃん。でもこないだ(といってもだいぶ前)「砂の器」を見たときは毎日がつらくせつなくいい感じだったなあ。音楽もとてもよかった。またそのうちもう一回みよう。

2009年10月19日月曜日

なんとなく

なんとなく気が向いたのでこのブログの名称を変更しました。
豪華をとって一点日記。豪華でもないしねぇと思って。シンプルでよかろっ。
引き続き暇つぶしにしていただければ幸いです。
最近私の従姉妹達がよくしょうもな~いコメントくれます。みなさまもお気軽にください。

2009年10月18日日曜日

子供の歯医者選び3 C歯科

エレベータのないビルの二階、ようやくC歯科はありました。捕獲中の娘1を背負い娘2の乗ったバギーごと階段をあがる図、想像あれ、なんだか情けない。力は強いほうでよかったです。学生時代コントラバス抱えてよく階段を上り下りしてました、お遍路ツアーでは納経用品かかえて石段を登ってました。
40歳台で自分の子供を抱えることになるのですね。いや感慨ぶかい。ドアを開けたらムワッとした空気とともに5組くらいの母子の注目を浴びました。画面はアンパンマン、床にはおもちゃがころがり天井からはいろいろなものがぶらさがっていました。全体的にポップな感じ。(これよこれ)私がイメージしていた小児歯科のイメージ。冷蔵庫の中のようなB歯科とは違いました。それでも娘は途中で歯医者に行く真相を聞かされすでに大暴れ中でした。受付をしていると「これからはちゃんと歯をみがくから帰ろう~」と叫び待合室のムードメーカーにといえばよく聞こえますが温かいスマイルとともに大注目。ほかに泣いていた子も泣き止んで注目。それでも30分くらい待って診察室に入る頃には観念したようです。
ディズニープリンセスのシーツに包まれたシートに寝かされ保育士さんのような優しい女性の先生はとても慣れた風に娘の恐怖心をぬぐいさってくださいました。
歯科医を見た目で選び今回は大正解でした。娘1は次回の診察を楽しみにしています。
先生に言われたジュースはやめてお茶をのむ、毎晩の歯磨きも本人自ら率先(今だけかな?)
親としてはありがたいかぎりです。とは言え気は抜けません。これから約10回にわたり通院することになるのです。また逃走防止にかごにいれて背負う日もあるでしょう。通院はたぶん来春までかかります。
それでもたまに茅ヶ崎にいくのも新鮮でいいわよね、と考えている反省のない私です。
茅ヶ崎の駅ビルラスカには成城石井があるのでちょっと嬉しいのです。 

2009年10月17日土曜日

子供の歯医者選び2 第3の歯科

子供の歯医者情報だけはご近所の育児仲間からは一切得られません。なぜかというと娘の友達は見事全員虫歯が一本もないのです。ひ~素晴らしすぎます。仲間の一人もいないのはとても残念。萌ちゃんもエリカちゃんもカリンちゃんも太一君も優一君も泰弘君も一本も虫歯がない!もちろん私の育児仲間であるところの彼らの母親達が徹底的に夜毎磨いているからです。私にはそんな体力がありません。やはり子供は若いうちに産んでおくべきなのでしょうか?いえ年齢のせいでもありますまい。
デンタルネットという歯医者さんの口コミ情報をあつめたサイトがあるのでちょっと見てみましたがどれもこれも個人的な感想ばかり。悪い噂の歯医者は全て名前を伏せてあります。とても良い歯医者だと評価がたくさん投稿されている歯科に行ったのにぜんぜんそうではありませんでした。という投稿も少なくありません。まったくなんの手ごたえも得られず、よし!それなら。どうせ根拠のないところから歯科選びしなきゃいけないんだから覚悟を決めました。先生の顔と診察室の雰囲気で選ぶことにしました。あれこれ探していると茅ヶ崎のC歯科の院長がとても柔和な顔立ちでぬいぐるみをたくさん抱いてわらっている写真に出会いました。無理につくろってる感じもありません。診察室もいたるところに人形がぶらさがっています。診察台もかわいいシートです。すぐ予約をいれました。
さて初診日、私は娘1をおんぶカゴに入れました。途中で泣き喚かれたり逃げ出されないためです。娘1はリュックサック型のこのおんぶカゴが大好きなのです。しめしめ。そして娘2をバギーに乗せ、いざ茅ヶ崎に。重たかった~15キロを超えた娘は肩に食い込むので電車の中だけでも楽したいと降ろしてみて唖然!娘に靴を履かせるのを忘れて出てきたことにやっと気づいたのです。ああ~すでにヘトヘトな体に気持ちまでヘトヘトになりました。こんなことなら毎日磨くんだったよ。でも4年分の戦いと今日一日なら今日一日でいい。後悔はしていません。靴下だけの娘に車内の近隣の人たちが大注目していましたがもうそんなことどうでもいいのでした。

2009年10月16日金曜日

子供の歯医者選び1

子供の口の中をみたらおよその母親の性格がわかるでしょうね。北海道では牛の状態で飼い主の性格がうかがえるとご当地ガイドさんからきいたことがあるけど。うちの娘1の口の中は相当深刻な虫歯、それも総虫歯にちかい。(開き直っておきます。母)
だいたいあの野生マングースみたいな娘1を毎夜じっとさせることがどれほど至難のわざか、ということもわかってほしいのです。一日の終わりはせめて静かに過ごしたい、そして4年の月日が流れたそれだけです。私が悪いですか?つい先日診せたB小児歯科医は「お母さんは何をしてらしたんですか?」みたいに聞いてくる、その口調が明らかに攻めの口調。こんどから同じ質問をされたら嘘のひとつもついてやろう。「・・・色々事情がありましてこの子とは今まで離れて暮らしておりました」。そしたらあ、いけないところを聞いてしまったと思ってくれるはず。とかあれこれしょうもない作戦を練りながら今日は3件目のC歯科に娘を診せにいきました。JRでお隣の茅ヶ崎へ。駅から1分のところです。ちなみに1件目A歯科は私がふだん点検してもらっているところでした。なぜか年配の人が多い患者の中では私はまだまだ若手といういつも政界のような待合室。しかしながら子供スリッパもおいてあるし絵本だって少々あるから問題ないと思ったのです。何事も最寄主義な私、まよわず娘のかかりつけ歯科もここにしようと思いました。して、A先生にはがんばって奥歯1本の治療を終えてもらったものの普段静かな診察室に突如地響きするような娘の絶叫はつづく、普段冷静な職人風な先生も内心パニックなのがわかりました。3~4人の女性スタッフも上司の危機に全員集合で娘を囲み懸命のフォローにまわってくれたのですが(それはそれは今思い出しても大げさな光景でした)それがこの突如来た非日常に耐え忍ぶ先生に逆効果、「そんなに集まらなくてもいいっ!」ととりみだした一喝!かくしててんやわんやの治療がおわり、先生はこういいました。「小児歯科に行ってもらえますか?」「え?ここはだめですか?」この私の素朴な質問は先生にとって少々こたえづらいようでした。A先生には珍しいニガ笑いをしたのです。ええ?「できないことはないんですけどね・・・イスのサイズも小児歯科なら子供用だし痛くない色んな工夫があるのでそちらのほうがいいと思います」仕方なく私は納得し(内心、あ、逃げたなと思った)かくして2件目、先述のB小児専門医を紹介されることに。2件目は治療に親が付き添ってはいけないきまりがあり、無理やり引き離された娘は1件目に輪をかけたような騒ぎよう。でもこういう幼児の対応はなれているはずと私は気にせず待っていました。しかし泣きはらした顔で診察室から出てきた娘はすっかりトラウマを抱えたようでした。毎晩思い出しては泣く娘に私も野生の嗅覚がヒクヒクと作動。「そういえばあの歯医者、小児歯科というのに全く子供好きには見えなかったな・・・」猜疑心とあれこれ思い当たる節が。まず子供の歯科だというのに余計な人形の一つもないいたってシンプルな雰囲気、おもちゃもなく待合室にいた子供たちは全員幼稚園児だったというのに壁掛テレビが映していたのは中学生が楽しめるようなアニメ。受付のお姉さんは優しいけどそれをたいして気にかける様子もない。母子分離の診察に反対するわけではないけれどそれならちょっとでも子供が和むような雰囲気作りをするのは当然ではないのかな。こういうところで私は「どうもここには通いたくないな」と娘同様に思ったのです。幼稚園のこどもを「さん」づけで呼んでいたし。こんなことでもなんだか納得いかないと思うと納得いかない。・・・よし!とにかく子供が楽しみにして通うような歯医者さんを見つけようと決意。次回の予約はしていたものの翌日B歯科に電話をし他の歯科をさがしますと告げ姿を消しました。・・・明日「第三の歯科」につづく・・・

2009年10月15日木曜日

ごめん・ごめん

9月13日のブログ「探索中」で娘2のせいで室内紛失となっていたはずのATMカードあれからしばらく探していました。夫のパソコン操作でなんとか現金引き出ししてもらいつつね。「今回だけは絶対にみつけてやる!」しかしどんなに徹底的に探しても見つからなかったのです。ああ~またあのめんどくさい再発行手続&手数料1000円、もとい1050円か~。とうとう今回も諦めそうすることにしました。それでもなんとかなっているようなのでダラダラ行動に移さないまま日をすごしていると1通の封書が届きました。みれば○○△△銀行からでした。どうせいつものDMだろうと思いきや中から警察署が送信元のファックスが・・・。なんだなんだ?とよくよく見てみると私が落としたATMカードが届けられ現在警察署の会計課に保管されていて戻してほしいなら年末までにとりにくるようにという通達でありました~。ごめんごめん、今回ばかりは犯人はお母さんでしたね。ダイエー店内に落として気づかず従業員の方が拾ってくださったようです。今日晴れて戻ってまいりました。お恥ずかしいことです。でもこの写真のようにちょっと油断すると鞄をゴソゴソいじられます。いずれにしても注意散漫を改めなければ~

2009年10月14日水曜日

ポケットジョーク

みなさんは人生最初に買った文庫本が何か覚えていますか?最初にかったレコード(CD)は?という話題はたまに耳にしますが最初に買った文庫本を覚えている人は少ないかもしれません。私にとっての最初の文庫本は←このポケット・ジョークシリーズ。写真一番左だけカバーがついていない、それがそうです「トラベル」編、奥付を見ると昭和58年の初版本です。ということは中学生3年の時。文庫本というのはそのほとんどが小難しい小説だったなかでポケットジョークはひとつひとつが短くて最初の小さな活字としては馴染みやすかったし外国に憧れ強かった私が思いをはせるのには充分な内容でした。
「1ドルのステーキにしますか?1ドル半のステーキにしますか?」
「どう違うんだい?」「1ドル半のステーキにはよく切れるナイフがつきます」

ロンドンのレストランでウエイターが客に言った「珈琲をお持ちしました。南米で特別に買い付けた豆でございます。「ああ、そんなところまで行っていたのか」   などなど

2009年10月13日火曜日

運動会 1

気がつけばブログアップができないまま今月の3連休も終わっていました。10月もはや半ばとなりましたね。10日は娘1の幼稚園運動会でした。色んな競技やダンス、集団の中のわが子を見るのは結構興味深いですね。しかし競争心が全くない、ダンスも表現しようとする気持皆無、集中力かなり不十分、娘がこういう雰囲気が好きでないのは大変よくわかりました。・・・私の子ですから仕方ありません。それでも娘の友達の活躍なんか見てそれなりにみんなでわいわい楽しめたのでありました。

2009年10月6日火曜日

洗濯機

2016年オリンピックの開催国リオデジャネイロに決まりましたね。
ってこれも先週のニュースで悪しからず。
あと悪しからずついでに私はリオデジャネイロだったらいいなと思っていたのです。
なんて書くと日本の関係者や真剣に応援してらした方々には申し訳ないけど。
南米大陸&リオが一度もやったことないというならそこにしたら新鮮なんじゃない?という
単純な発想です。あとサンバが見たい是非!開会式でやってほしいな。

また騒々しくなるのは苦手、
ワールドカップ開催が日本と韓国に回ってきた数年前
神戸にはそれをきっかけに地下鉄の東西線が開通したけど
今や相当な赤字路線。駅ごとに切り売りされ民営化になったとかならないとか。
そういうのが再来するかもだし。

リオ出身のブラジル人のことを「カリオカ」っていう、
ボサノヴァなど聴いていたらたまに耳にする言葉です。
さて私が在日カリオカ家庭のパーティーに招かれたときのこと
いきなり「洗濯機!」と言われて皆目検討がつかず一瞬こまったことがあります。
「洗濯機?」とびっくりしてオウム返しにいうと
うんうんとうなづかれました。

まもなく日本人の奥さん(友人)が
「『ここに座って』って言ってるのよ」と説明してくれました。
センタ・アキ・・・ポルトガル語でそういうのです
Sit here! ってことで大笑い!私がオブリガードとかボンディーア
以外でおぼえている唯一のポルトガル語です。

二人は別れてしまいました。
もうもどらないでも確かにある思い出です。